生命に関与する製品はもちろん、世の中のあらゆる製品に対してハイレベルで安定した品質、安全性や環境配慮などが求められる時代。クオルテックは信頼性実験においても、その高度に専門的な技術・情報と経験・ノウハウを駆使した「トータルQサービス」で製品の生命たる品質への信頼性を総合力でサポートします。
信頼性試験センター
冷熱衝撃試験機(気槽式)
- はんだのクラック・割れなど市場不良の再現試験。
- BGA、CSPなど実装形状変更に伴う信頼性評価。
- 各種コネクタの温度変化による、接続抵抗評価。
- 樹脂成型品の熱歪みによるワレや膨れの確認。
- 接合材料のひび割れ・剥離、シール漏れの確認。
- 製品出荷前のスクリーニング処理。
真空オーブン
- 低い気圧/高温等の環境下での試験を行ったり、各種メーカーの特殊試験規格にカスタマイズすることも可能です。(カスタマイズ例:低湿度、恒温恒圧)
- 真空乾燥の原理を応用して、電子部品・配管部品の乾燥、樹脂の脱泡、容器の漏れチェック、無酸素状態での薬品の貯蔵などにも利用することができます。
結露サイクル試験機
- 電子部品材料の耐湿評価の加速寿命試験。
- マイグレーション等の評価。
1000Vマイグレーション測定器
- 最大2000チャンネルを同時に監視可能。
- 電圧監視システム及び漏電監視システムを設置。
HASTチャンバー
- 腐食発生、マイグレーション等の評価。
- 誤作動、故障等の評価・解析。
- 寿命試験。
- 半導体部品の封止樹脂評価。
- スクリーニング、初期故障の低減。
冷熱衝撃試験機(液槽式)
- 液槽式冷熱衝撃試験機は気槽式に比べより高い熱ストレスを与え、短時間に試験結果が得られる試験として注目されています。
試験一覧
絶対的安全・環境性が求められるお客さまに、満足と安心を提供。
ISO/IEC17025に準拠した管理体制と、信頼性技術員や各分野の固有技術者の協力チームによるバックアップ体制で、安全と環境をバックアップします。
環境試験
- 振動・複合試験
- 耐塵試験
- 動作温度試験(サーモグラフィー)
- 低温・高温放置試験
- 低温・高温動作試験
- 冷熱衝撃(サイクル)試験
- HAST(PCT)試験
- 恒温恒湿試験
- 恒温恒湿電圧印加試験
- 耐候性試験(促進耐候性、促進オゾン性等)
- 結露試験
- 耐薬試験(アセトン、シンナー、スチレン、バッテリー液等)
- 塩水噴霧試験
- 衝撃試験
- 落下試験
- 加圧破壊試験
- 耐油試験(ガソリン、防錆油、ミッションオイル等)
- 耐水性試験
電気試験
- パワーサイクル試験(水冷式)
- パワーサイクル試験(空冷式)
- 連続通電試験
- 電源瞬断試験
- 始動電圧変動
- 過渡電圧試験
- フィールドディケイ試験
- フローティングアース試験
- ロードダンプ試験
- イグニッションパルス試験
- 静電気(非動作・動作)試験
- 電源逆接試験
- 過電圧試験
- 連続アバランシェ試験
- TDDB試験
- 高温逆バイアス試験
- 耐誘導ノイズ試験
- 各種電気試験
EMC試験
- 放射イミュニティ動作試験
- 伝導イミュニティ動作試験
- 放射エミッション動作試験
複合振動試験
共振点探索
歪み測定
電流値測定
【ISO/IEC17025】認証取得一覧
No. | 試験方法の区分名称 | JIS規格番号 | 項目番号 |
---|---|---|---|
1 | めっき厚さ試験(顕微鏡断面) | H8501 | 9 |
2 | 絶縁試験 | C5012 | 7.6/7.7/7.8 |
3 | 電気部品電気的特性試験 | C5012 | 7.1/7.9 |
4 | 耐久性・耐食性試験 | C5012 | 9.2/9.3/9.4/9.5 |
5 | 自動車部品振動試験 | D1601 | 5.3(1) |