2016.
Nov
Nov
28
新着情報
低温タイプのめっき液を開発~30%の光熱費減
クオルテックは、低温タイプの無電解Ni-Pめっき液「クオルニックLT」を開発しました。低温で効果的に錯形成する錯化剤を用いることで、浴温90℃で使用される従来品と比べて同等以上の析出速度を保ちながら、標準で70℃まで浴温を下げることに成功しました。同種のめっき液では初めて。
主な特徴は
〇低温浴によって、昇温時間が短縮、光熱費は30%以上削減できる
〇析出性に優れ、低温浴でも析出速度(従来の1.5倍)
〇浴安定性に優れ、連続使用が可能で、優れためっき皮膜が得られる
〇作業環境が改善される
鉛フリーと重金属フリーの2種類を開発。めっき業界、表面処理の薬品商社、金属加工業向けなどに2017年から販売していきます。価格は未定。さらに低温の60℃を目標に開発を進めています。
Latest
-
2025.
Apr22新着情報ゴールデンウィーク休業のお知らせ
-
2025.
Apr15新着情報新規格や-40℃の低温にも対応「塩水シャワー試験」
-
2025.
Apr11展示会情報【MOBIO】サービス紹介ブース出展のお知らせ
-
2025.
Apr01新着情報2025年度新卒入社式を行いました。
-
2025.
Apr01新着情報フェムト秒グリーンレーザの特性を活かした「スミアレス加工」
-
2025.
Mar18新着情報金属ブロックや歯車などの硬質材料へフラットな断面加工が可能です。
-
2025.
Mar04新着情報カーブトレーサなどの装置を用いて、IC(集積回路)の電気的静特性を測定します。
-
2025.
Feb28新着情報【企業による学びの応援プログラム】堺市立少林寺小学校で出前授業を行いました
-
2025.
Feb25新着情報2025年2月8日(土)「OSAKA JOBフェア」に参加しました。